提携進む民泊業界

2017.09.12



民泊新法(住宅宿泊業法案)が成立。

来年の施行に向けて業界がかなり動いていますね。




ここ最近だけでも提携のニュースが連日報道されています。



高級宿泊施設予約サイト「Relux(リラックス)」を運営するロコパートナーズはこのほど、民泊仲介サービス「Airbnb(エアビーアンドビー)」と日本の旅館の予約業務で提携に合意した。2017年11月以降に、日本の旅館がAirbnbプラットフォームに掲載可能となるもの。

今回の業務提携では、Reluxが自社顧客向けに導入している宿泊予約システムと同じ技術をAirbnbに提供。それにより、Reluxに掲載された施設のうち、希望する施設はAirbnbにも登録できるようになる。



時間単位で施設や店舗を貸し借りできるマーケットプレイス「スペースマーケット」を運営するスペースマーケットは9月5日、民泊事業に本格参入することを発表した。



JTBはこのほど、公認民泊の予約サイトを運営する百戦錬磨と民泊サービス事業に向けた業務連携で合意した。包括業務提携の締結にあわせて、JTBによる百戦錬磨への資本参加を実施。今後は、両者の事業資源を相互に活用し、民泊事業を通じた宿泊施設不足解消につなげるとともに、地域活性化を推進していく。






これから秋の行楽シーズン。

特に紅葉の季節は民泊が高稼働になります。



予約も良い感じで埋まっています^^





しかし、今月の実績に限っては対前年同月比で90%ほど。


対前年比割れは初めての経験です。



北朝鮮問題が影響しているのか、、、それともたまたまなのか。



今のところ、来月以降の予約状況に特段の異変が見られないのでたまたまかもですが、北朝鮮問題は早く解決してほしいところです。。。




人気ブログランキングへ




posted by ゴン at 23:59 | Comment(0) | 民泊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: