『顔認証システム』
パソコンやスマホでは広く普及。
かなり一般的になってきましたね。
パスワード入力から指紋認証、そして顔認証へ。
進化のスピードはものすごいです^^
住宅分野。
周回遅れですが、、、顔認証の導入がはじまってきました。
レオパレスが東京銀座の賃貸物件で顔認証システムを初めて導入。
↓

入居者が前に立つと画面に「○」が示され、ガラス戸が開くとか。
賃貸物件へのIoT導入。
予想以上のスピードで導入が進みそうな気がします。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
代わりに、あちらから提案してくるものは、費用対効果で却下だ!、という高価な代物ばかり。
IOTは、高価なものが多いので、気を付けなければ。
認証するんでしょうね。
賃貸の場合、対費用効果は大事ですね。
IoTは出たばかりでまだ高いので、現時点では、どの物件にも採用できるわけではないですね。
iPhoneXの顔認証でいろいろ試している動画ありますね^^