所有物件見回り

2018.09.05



台風21号が過ぎ去り、

各所有物件に被害がないか、確認でまわりました。




大阪、京都を走行し、改めて被害の大きさを感じます。



看板がなぎ倒されたり、屋根が飛んでいたり、、




何より驚いたのが信号機。


消えている信号機も多数。

信号機が機能していない主要交差点では警察官が手信号誘導してました。




また、多くの信号機が暴風で向きを変えてしまっていました。


側道側信号が90度動いて重なり、どちらの信号が正しいの?状態。






gkufjsiea,fnrtiadg.jpg






いたるところ、こんな状態です。




所有物件の中で昨日から停電していた物件。

今朝、半日ぶりに復電しました。



停止していたエレベーターも本日夕方までに復旧。

しかし、ケーブルテレビが不通のままでテレビがまだ見れず。



しばらく入居者様にはご迷惑をお掛けします。。。




所有物件の被害は少々ありますが、、、

大した被害が無かったのは不幸中の幸いでした。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 23:20 | Comment(2) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やはり天災は怖いですね。。。
起きた時のことはシミュレーションはしておきたいと思います。
Posted by じゅん at 2018年09月06日 06:21
じゅんさん

連日の天災。

予測できないのが怖いです。。。
Posted by ゴン at 2018年09月06日 18:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: