2016年4月、電力自由化が開始。
2017年4月、都市ガス自由化が開始。

自分で供給会社を選ぶことができるようになりました。
当然、全国的に競争が始まりましたが、その中でも関西は、
大阪ガスと関西電力の「ガチバトル」が続いています。
新電力会社も乱立し、全国で一番競争が激しいのではないでしょうか。
以前、大阪ガスからダイレクトメールが届きました。
↓


「Amazonプライムの年会費を大阪ガスが負担」
(関西電力管内お住まいの方限定)
競争の結果、
我々消費者は選択次第でメリットが享受できるようになりました。
しかし、電気料金とアマゾンの連携って面白いですね。
今後も面白いプランが出てくるような気がします。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】