クロス値上げを実感

2019.01.06



昨年10月。

クロスが値上げになりました。



壁紙、最大手のサンゲツが15〜20%値上げ 10月から
2018/7/2 日本経済新聞




壁紙国内最大手のサンゲツは
10月1日から壁紙の全商品の卸売価格を15〜20%引き上げる。

値上げは約4年ぶり。

床材やカーテンの全商品も15〜20%値上げする。

原油などの市況上昇で原材料価格が上がっているほか、物流費も増えており、自社のコスト削減だけで吸収するのは困難と判断した。







たまたま満室で、10月以降クロス貼り換えが無かったのですが、

現在進めている原状回復工事でクロスを貼り換えることに。



以前の単価より50〜100円/mほど値上げになっていました。




その後、サンゲツ以外の他社も追随。

大家さんにとっては厳しいです。




相見積もりを取る場合、

クロス単価だけで比較すると逆に高くなったりします。



600円/m × 120m=72,000円

700円/m × 100m=70,000円





単価が安くても、

端材等を加味して2割程度長く計算されると総額は逆転します。




単価だけ安くして安く見せかける業者もいますので、

是非、総額で比較することをお勧めします。





人気ブログランキング




posted by ゴン at 18:30 | Comment(0) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: