昨年11月、2025年万博の開催地に大阪が選ばれました。
会場は大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)。

夢洲には、まだ何もありません。
ここに、万博と合わせ、
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致も目指しています。
大阪は誘致自治体の中でも「最有力候補」。
というか、、、
内々では決定している、と囁かれています。
なぜなら、関連企業が様々な投資計画を発表しています。
大阪メトロが、夢洲駅(仮称)に「夢洲駅タワービル」を建設。
↓

地上55階、高さ約275mという巨大ビルで、
総工費1000億円超を見込む巨大プロジェクト。
近鉄が奈良と夢洲間を結ぶ直通特急を検討。
↓

大阪メトロや京阪、JRも延伸予定。
↓

これだけの鉄道計画があって、決まっていないとは考えにくいですね。
短期間に大きな経済効果をもたらす万博と、恒常的に運営されるIR。
大阪沿岸部がシンガポールのマリーナベイ・サンズのように
なったら最高です。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】