買付ブーメラン

2019.03.04



以前も書きましたが、昨年11月頃から、

気になる物件にかなり指値して買付入れまくっています。



しかし、ほとんどが玉砕。。。


2018.12.12 「買付全滅」




その後も、あきらめずに入れ続けています。



相対的に、関西地区の物件は、なかなか指値に対して厳しいですが、

札幌の物件は、指値に対して「保留」が多い状況です。



その結果、今年1月に久々に札幌マンション7号を購入。

かなり安く買えたかなと自分で思っています。




実は、直近でも、契約寸前まで行きながら流れた1棟物件がありました。



結局、直前で売り止めになりお流れ。

金融機関担当者と一緒にかなり落胆しました。。。




ところが最近になって、昨年秋以降に入れた買付が何件か帰ってきています。

先日のセミナーで佐藤さんがおっしゃっていたことと同じですね。



金融機関の融資が厳しくなり、

結果的に購入希望の話が次々と流れ、また戻ってくるようです。




当方は、いつの時代も購入基準は基本的に曲げない(緩めない)方針です。


今後も妥協せず、交渉を続けていたらその内買える状況かなと思っています。




世の中に物件はたくさんあります。

決して前のめりにならず、じっくり待ちたいと思います。





人気ブログランキング




posted by ゴン at 21:54 | Comment(0) | 収益物件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: