IKEAリユース品

2019.03.05



IKEAの値付けって不思議ですよね。



安いな〜って思える商品があったと思ったら、

なんでこの商品がこの値段?(高っ!)って物もあります。




個人的な感覚としては、小物は全般的に安いですが、

家具やソファー、ベッドなど、大型商品は相対的に高いような気がします。




IKEAに行ったら、まず立ち寄るのがアウトレットコーナー。

ルート的に逆走ですが、(価格的に)一番気になるので^^;




アウトレット品も値付け微妙なのが多いですが、

たまに掘り出し物があるので面白いです。




最近、良く見かけるのがリユース品。



2年前からはじめた「家具下取り・還元サービス」の下取り品です。


細かい規定や対象品が決まっていますが、

下取りしたら、IKEAで使用できるプリペイドカードで還元されます。



Screenshot_2019-03-04-18-55-32.png




こういった下取り品をメンテナンス・再販した商品がリユース品になります。



会議用デスクが1/3以下の値段でした。




20190304_183341.jpg


20190304_183345.jpg






真ん中にコードが出せるので、

事務所に一つあると打ち合わせなどで便利です。



以前から「使い捨て家具」と揶揄されてきましたので、

取り組みとしては評価できると思います。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 18:15 | Comment(2) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも、拝読させて頂きありがとうございます。
私も、最初にアウトレットに行ってから、巡回してます。
ただ、アウトレットって不良品が混じってます。
私が不良(機能的に)で返品した物が、翌日(2回も不良!高速代がかかりムカツた)に、アウトレットコーナーに、何のコメントもなく売りに出てました!(組立時にチョット傷をつけた所があり確認出来た)
アウトレット品には、返品が効かないのに、堂々と不良品を販売されてます。単純な物なら問題ありませんが、可動する物は確認が必要です。
Posted by アッキー at 2019年03月06日 08:26
アッキーさん

なるほど。

安いには理由がある商品も混ざってるんですね〜(^-^;


買うときに見極めが必要ですね。
Posted by ゴン at 2019年03月06日 17:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: