入札物件の所有権移転

2019.05.25



先日新たに入札で落札した1棟物物件。

所有権移転に向けて準備を進めています。



おそらく、相場の約半値で購入できたと思います。



しかし、この値段で買えたのは、もちろんそれなりの理由があります。

それは、「差押物件」だから。



正式な引渡し決済は当然ありませんし、

賃貸借契約書や鍵、設計図書類も現状確認できるものが一切ありません。


また、これらを引き継げるかもまだ確定していません。



ただし、購入前に旧所有者と電話接触して何となくの感触は調べています。




スムーズに事が運ぶのでは、と勝手に思っていますが、

競売にあるような引渡命令みたいな制度がありません。



現状、建物の一部が旧所有者によって占有された状態。



新所有者として旧所有者に接触して交渉し、万が一、

明渡しに応じてくれない場合は通常裁判を行う必要があります。



最悪の事態も想定して購入していますが、

何があっても楽しむぐらいの気楽さがないと面白くないですね。



所有権が正式に移転した時点で、早速、交渉開始。

今から楽しみです。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 17:22 | Comment(0) | 28.札幌マンション8号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: