まもなくお盆シーズンですね。
賃貸需要は現在閑散期ですが、
ありがたいことに、入居申込が3件も来ました。
内1件は、申込者と連絡が取れなくなりキャンセル。
残り2件は、1件が契約に、もう1件もまもなく契約予定です。
しかし、、、
申込3件とも8月家賃フリーレント希望でした^^;
普段はこんなにフリーレント希望無いのですが、
閑散期であることを見透かして申し込みしているのでしょうか。。。
幸い、家賃交渉は無いので、基本的には受けることに。
リフォーム中の部屋を除けば、97%程度の入居率。
相変わらず高入居率維持の各管理会社様には感謝しかありません。
しかし、、、
空テナントの方はコロナの影響でなかなか厳しい状態です。
退去が無いのは幸いですが、空室にはほとんど問い合わせがない状態。
家賃設定を見直した所で、そもそも需要が無いので仕方ないですね^^;
テナント家賃はボーナス的な位置付けにしているので、
気にしないようにはしていますが、それでも空いているのは悲しいです。
もうすぐ秋の繁忙期。
数少なくなった空室ですが、手を緩めず常時満室を目指します。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】