新たに入居者様が入居されたら、各入居者様には、
入居時状況確認書に記入してもらっています。
退去時に原状回復費でトラブルにならないようにするためです。
札幌マンション8号に最近入居された方からこの確認書が返ってきました。

・
・
・
ちょっとした汚れなど、、、内容が細かい。
札幌マンション8号はRC造ですが築30年以上の建物。
築年数なりの設備と汚れがあります。
故障や設備不具合の場合は、当然、貸主側に補修義務があります。
一方で、誤解を恐れずに書けば、、、
「細かいキズや汚れが気になるなら新築に住んでください」ということです。
新築より家賃が安いのは、その分、
最新でない家賃なりの設備であったり程度になっているということ。
築古建物で家賃は新築より安いのに、
クオリティーは新築並みを求めるのは筋が通っていないですね。
高家賃帯のリノベーション物件なら理解できますが、
この物件は、原状回復補修レベルの代わりにお得な家賃なんですから。。。
面と向かって入居者様に言うと角が立つので、
さり気なく?、それとなく?、、、伝えてもらおうかなと思います。
ただ、ご指摘頂いた中でTVアンテナ端子だけは古すぎました^^;
↓

今時、こんなTV接続端子はないですよね^^;
これは入居前のチェック漏れ、早急に交換対応したいと思います。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】
ほとんどがこういった状況確認状況を返送すらしませんが。
粛々と対応するのが一番です^^;