全国的に猛暑続きですね。。。
7月は梅雨の長雨でウンザリしてましたが、、、、梅雨明けしたらしたで、
今度は暑さでウンザリです^^;
エアコンもフル使用状態。
エアコンがないと、熱中症など、生死に関わる暑さです。。。
以前から言われていることに、
「エアコン室外機を冷やすと節電になる」というのがあります。
室外機に日よけを付けたり、直接水をかけたり等々。
マグネット取付タイプの日よけカバー。
ニトリの店舗でも948円で売っています。
↓

節電効果はあると思いますが、数字として効果が見えないのが難点。
何よりこういった商品は見栄えが良くないですね^^;
アマゾンや楽天市場でも様々な日よけ商品がありますが、、、
やっぱり見栄えがイマイチです。
エアコン製造メーカーで室外機天板を二重化する(日よけ機能追加)など、
製品として組み込んで頂けるとありがたいですね。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】