火災保険 自動更新停止

2020.10.21



各所有物件、当然ですが火災保険に加入しています。

不動産賃貸業していれば当然というか当たり前ですね。



今年満期を迎える火災保険のある所有物件があります。



通常、満期までに更新手続きが行われなくても、

更新前と同じ契約内容で自動更新される特約が付いています。



それ以前に代理店が更新手続きをお知らせして手続きするので、

通常、更新手続きの漏れは考えられません。



ところが今回、損害保険会社側から、

自動更新を停止する旨の連絡がありました。







通知文の書き方は優しいですが、、、

要約すると、「契約更新はしません」と通知が来たことになります。



契約期間中、事故が何かと多い物件でしたので、

損害保険会社が更新を拒絶した形になります。



こればっかりは民間企業の経営判断なので、

こちら側が異議申し立てする立場にはありません。



別の損害保険会社で加入を進めていますが、

事故は入居者様対応等で手間がかかるので、何も起こらないのが一番。



平穏な安定経営が理想です。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 16:00 | Comment(2) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
契約拒絶の話は最近よく耳にします。
自分も保険申請を多めにしている方だとは思うので、更新できる会社を他で押さえておきたいと思います。
Posted by じゅん at 2020年10月22日 07:25
じゅんさん

事故ばっかりは防ぎようがないので仕方ないですね。
Posted by ゴン at 2020年10月22日 11:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: