パソコンデータを整理していると、
不動産賃貸業をはじめた頃からの売物件情報がたくさん出てきました。
2006年頃から検討してきた売物件情報が保管されていますが、
昔の物件価格ってやっぱり安い!
2010年頃の物件情報を見ると、
大阪市内や京都市内の築浅1棟RC造がどれも10%前後。
大阪市西成区とか20%の物件もたくさんあります。
訪日外国人で賑わう前の物件価格ですね。
札幌市やその他地方政令指定都市はもう一段安いです。
さすがに、もうこの頃の物件価格に戻ることは無いでしょうね。
今の高くなったと言われる物件価格も、近い将来、
「この頃安かったね」になるのか、「あの頃バブルだったね」になるのか。
だれにもわからないのが面白くて難しいところです。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】