お友達大家さんの物件を拝見しました。
築古系の木造アパート。
内外装を低コストで改修工事して高利回りに仕上げてました。
内装の壁は全てOSB合板仕上げ。
↓

事務所や作業スペース、ガレージ等で採用してるのは見ましたが、
室内壁の大部分をOSB合板仕上げにしている物件は初めて見ました。
木片デザインがランダムで、他の合板に比べると見た目がカッコよく、
強度や価格もお手頃。
木の温もりを感じて気密性も高そうです。
水分には弱いですが、入居者様はどこにでもビスを打てて、
クロス仕上げと異なり、原状回復工事もほぼ不要。
全面に貼っても良いですが、
物件テイストによっては、1面アクセントで使うと面白いですね。

人気ブログランキング
【収益物件の最新記事】