TVドアホンあるある

2021.03.14



最近では各戸の玄関に必ずあるTVドアホン。

古いインターホンからも取替が簡単でコストパフォーマンス高いです。



凹凸の無い壁なら全く問題ありませんが、

サイディング等、凹凸のある壁面には注意が必要です。



IMG_8991.jpg





一見問題ないように見えますが、、、

子機本体を外してみると、下の露出ボックスが割れています。



IMG_8988.jpg





下のビス取り付け位置を目地に打ったことで、ビスが深く入って破損。

ちょっと注意するだけで未然に防ぐことが出来ます。



代替品は300円ほどで再購入できますが手間。



IMG_8990.jpg




簡単な作業であってもちょっとした注意点ありという見本ですね。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 18:25 | Comment(2) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なるほど。今のところ凸凹壁にモニターフォンを付けたことはないのですが、今後あるかもしれないので、覚えておきます。
Posted by じゅん at 2021年03月15日 08:11
じゅんさん

盲点でした^^;
Posted by ゴン at 2021年03月15日 22:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: