ピアノ教室の問合せ

2021.03.20



繁忙期も終盤ですね。

当方の所有物件、入退去が少なく入居率は順調に推移しています。



大きな空室と言えば、テナントの空き3室。



内1室はコインランドリーを開業される方から申し込みがあり、

来週、賃貸借契約予定になっています。



そしてもう1室の空きテナントに申し込みが入りました。

ピアノ教室。



グランドピアノを置きたいそうで、一番は音の心配。

現状スケルトンなので、内装や防音工事に1千万円程度かかると思います。



適当な防音工事だと、

住居部分の入居者様と音の問題でトラブルになる可能性がありますしね。



プロのピアニストだそうですが、内装工事代は融資を検討されるとか。



感覚的には、、、融資の可否は半々ですね。

内装に1千万円掛けて、事業として合うのか、がポイントですね。



ただテナント部分の内外装が華やかになると、

マンション全体の雰囲気が一気に良くなるので期待しちゃいます。



ただ、過剰に期待してしまうと失望するので、

粛々と対応しながらテナント募集は継続したいと思います。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 18:00 | Comment(2) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ピアノ教室よりコインランドリーの方が気になって仕方ありません(^_^;)
コインランドリーも競争激化でどこも採算が厳しいです。続報を楽しみにしています(^^)
Posted by 埼玉スワローズ at 2021年03月21日 03:11
埼玉スワローズさん

コインランドリー、確かに競争激化ですね^^;
短期撤退の可能性も考慮して、賃貸借契約は色々と策を練っています^^
Posted by ゴン at 2021年03月22日 00:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: