非常識なコインランドリー

2021.06.15



札幌マンション8号の1Fで今月開業したコインランドリー店。

借りて頂いた店子さんはスケルトン状態から数千万円を設備投資。








正直、大丈夫なのかな。。。

と思っていましたが、とりあえず当面は杞憂に終わりそうです。



現地で初めて経営者の方と対面させて頂きましたが、人柄が最高。

ジェントルマンでした。



経営者として、優れているのはお話ししてすぐにわかりました。



そして何より、店内のコインランドリーは高稼働。




20210613_121935.jpg





出入りするお客様1人1人に対して、社員の方が、

「〇〇さん、乾燥仕上がっていますよ」

「こちら空いていますのでどうぞ」などと常に声掛け。



サービス、接客姿勢ともコインランドリー店とは思えないほど最高でした。




コインランドリー店と言ったら一般的に無人対応がメインですが、

こちらの店舗は初めて使う高齢者の方にも説明するため、有人対応だとか。



建物内の入居者様が喜ぶだけでなく、近隣住民にも愛されそうな予感。

1Fテナントが華やかで活気が出ると建物全体もグレードアップしたようです。



コインランドリー業界は競争が激しいですが、

この目で現地を見た結果、心配が全て吹き飛びかなり安堵しました。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 17:00 | Comment(4) | 28.札幌マンション8号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
事業をするうえで誠実な対応は、成功への近道ですね。
ただ、そのような事をしない事業者が多いのも現実です。
人間関係でも誠実な人が一番安心できますね。
Posted by せい at 2021年06月15日 20:27
末永く稼働してくれると良いですね。
それにしても、数千万もの設備投資を要するのですね。
Posted by じゅん at 2021年06月16日 06:24
せいさん

お客様目線の事業が成功の近道だと再認識しました。
Posted by ゴン at 2021年06月16日 09:44
じゅんさん

スケルトン貸しだった上に、機械を全て新品新調されたので結構な金額を投資されたようです。
Posted by ゴン at 2021年06月16日 09:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: