今年10月より、火災保険料が値上げになります。
約10%の値上げと最長加入期間が5年に短縮がポイントでしょうか。

約7年前までは最長35年の契約も可能でした。
約10年前に加入した保険証券を見たのですが、
同じ加入条件での火災保険料、感覚的に2倍以上になっていますね。
災害が増えた、資材価格が値上がりした、などもあるでしょうし、
火災保険の不正請求も原因かなと思います。
10月以降加入分では、
事故申請後のチェックが厳しくなると言われています。
特約関係も、損害保険会社によって改悪されるようなので、
特に築古物件では運用コストが上がる可能性が高いですね。
10月までに見直しが必須と思います。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】