コロナ禍が賃貸グレードを上げる

2022.10.03



コロナ禍は、私たちの生活に大きな変化を及ぼしました。

衛生意識が高まり、リモート会議や授業、宅配デリバリーが増加しました。



そして、毎日会社に出勤しない時代が始まっています。

今まで以上に「住空間」に対して重きが置かれる時代ですね。



所有権である分譲マンションなら、

今後も時代にフィットした設備が積極的に導入されていくと思います。



しかし賃貸住宅においては、

手間とお金がかかる工夫の導入は容易ではありません。



個人の資金で大家業を営む人の多くが、

賃貸物件に対費用効果の観点からお金をかけられないからです。



それでもニューノーマルの暮らしにフィットする賃貸住宅。

今後ますます需要が高まると思います。



ただ建てれば入居者様が入る時代は終わろうとしています。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 17:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: