シングルレバー水栓。
以前から、「上げて水が出るもの」「下げて水が出るもの」
両方のパターンあるよな、、、とは思っていました。
建築会社の担当者さんから、豆知識を教えてもらいました。

2000年4月以降、JISマークがついたシングルレバー水栓は、
「上げると水が出て、下げると水が止まる』に統一されたそうです。
と、いう事は、これ以前の水栓はメーカーによってバラバラ。
だから古い物件を中心に未だに、
上げると水が止まる水栓があるという事ですね。
納得。
教えて頂き、勉強になりました^^

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】