ここ数年、不動産賃貸業を取り巻く環境は年々厳しくなってます。
・土地価格上昇
・金利上昇
・建築資材高騰
・人件費高騰
・水道光熱費高騰
等々。
建築コストもリフォームコストも格段にアップしています。
一部地域で家賃相場上昇が進んでいますが、
それでも新築で希望利回りを出すのは以前より難しくなっています。
先日、
お友達大家さんが建てた収益物件の建築会社さんと情報交換しました。
「今年は流石に受注数減っているのではないですか?」
「いえ、おかげさまで昨年より受注数増えています」
・
・
・
えっ、、、??
世の中、どんだけ金あまりなんでしょうかね^^;
大阪市内だと新築の表面利回り5%台も珍しくなくなってきました。
今年も全国で多くの新築収益物件が供給されそうな気がします。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】