新築竣工した札幌マンション12号。
順調に契約が進んでいますが、法人契約が一定割合あります。
その申込の多くは社宅代行業者が間に入っています。
社宅代行業者が入る唯一のメリットは、
滞納がほぼ無い大手企業が賃借人になることでしょうか。
デメリットは特約に関する制限が多い事。
特に短期退去違約関連に関してのチェックが厳しいですね。
ただ、辞令等で入居数か月で退去になる事があるのも事実。
広告費等経費を考えると短期違約金の全く設定無しは考えられません。
このあたりのバランスが難しいですね。
個人的感覚では、
社宅代行業者経由の法人契約はあまり良いイメージがありません^^;
社宅代行業者無しで長期に住んで頂けそうな、
個人や法人様と直接賃貸借契約したいです。
人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】
「社宅代行業者」…私も 懐疑的でして…同業の上場インチキ中古車屋…結局 5ヶ月で 退去でした😭
管理会社には「短期退去違約金」の説明と 理解周知そして 特約明記お願いしておりましたので、AD返して頂けました(^-^)
何だかんだ 結局 満室ですけど😎
やっぱりそうですよね^^;
短期退去違約金なしにしようとするのでそれなら入居断ることも必要ですね。
満室おめでとうございます^^