英国は今、過去数十年で最悪のインフレにより、
住宅ローン金利や家賃が高騰しているそうです。
これは英国だけの話ではありません。
世界的に急激なインフレが進行しています。
カナダでは、家賃値上げで払えずに家を追い出され、
路上生活者が急増しているニュースを見ました。
アメリカでは家賃高騰で、キャンピングカーやトレーラーハウス、
乗用車を生活の場とする人の数がどんどん増えているそうです。
極めつけはトルコで世界有数のハイパーインフレ国家。
あらゆる物価が急上昇する中、家賃も最大都市イスタンブールで、
過去2年間で3倍以上に急騰した物件も珍しくないとか。
トルコ政府は国民の悲鳴を受け、
家賃の引き上げ幅を年間25%以下に制限する法律を2022年6月施行。
しかし大家の多くは、
「インフレ率を下回る値上げ幅にとどめられるわけがない」と法律を無視。
借主と大家でトラブルが絶えず、殺人事件に発展したケースもあるそうです。
日本の家賃は、都市部を中心に若干のインフレ程度。
世界から見たら日本だけが異質な感じです。
空室率が高い日本では急激な家賃インフレは考えにくいですが、
家主にとっては、コストアップ分の家賃値上げは行いたいところです。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】