先日、ある所有物件に立ち寄って気が付きました。
境界標の位置がおかしい。。。
明らかに敷地内に食い込んでいるような気がします。
う〜ん。意図的に動かしたのか。
それとも単なる思い過ごしか。
まずは図面を見返して、改めて確認してみようと思います。
仮に位置がおかしい場合、勝手に動かすことはできません。
土地家屋調査士に土地境界確定測量を依頼する他ないと思います。
近傍の境界標を広範囲に測量し、関係図面や測量数値を確認しながら
境界点と思われるところを隣地所有者と確定していく作業になります。
境界はトラブルの元。
しっかりと確認が必要です。
人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】