三菱UFJ銀行の元行員が貸金庫から金塊を盗んだ疑いで逮捕された事件。
他の都銀に影響を与えています。
みずほ銀行は、全国の貸金庫サービス新規受付を原則停止。
今後、新規店舗には設置しない考えだとか。
貸金庫ビジネスから撤退。
場所を取る割に低収益だと判断したのでしょうか。
取引金融機関の担当者様と情報交換しても、
貸金庫は場所を取る割に維持コストがかかり低収益率だそうです。
三井住友銀行は貸金庫のスペアキーの管理を本部に集約。
セキュリティ対策を高めて継続するようです。
他の地銀や信金信組にも運用の影響が及んでいくと思います。

人気ブログランキング