A社 : 家賃収入1億円で税引前当期純利益3000万円
B社 : 家賃収入10億円で税引前当期純利益3000万円
どちらの不動産賃貸業が良いでしょうか。
所有物件のポートフォリオによって多少考え方は変わると思いますが、
個人的には税引前当期純利益が同じならA社の方が良いです。
A社の方が10倍効率よく仕事している。
言い方を変えれば10分の1で効率よく利益を上げたA社の方が良いです。
不動産賃貸業はトラブル産業ですが、
トラブルは売上(家賃収入)に比例して多くなります。
売上100倍ならリスクも100倍。
経営の最大の目的は売上ではなく利益を上げる事。
利益が絶対の目的であり、売上はそのプロセスに過ぎません。
安定的で永続的な経営に力を尽くすためには、
どんな経済情勢でも動じない盤石な会社をつくることが第一だと思います。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】