運営する「アリバイ会社」で偽装の依頼を受け、身分証明書を偽造、
不正に賃貸借契約をさせたとして逮捕された旨のニュースがありました。

1件につき2万2千円の手数料で受けていたとか。
この手口、昔からありますよね。。。
賃貸人にとってはとっても迷惑な話。
管理会社管理の物件は、同業に迷惑かけるのであまりないですが、
自主管理のオーナー物件は特に狙われやすいです。
入居申込書のチェックである程度は防ぐことが可能。
空室期間が長いとしても、断る勇気が必要だと思います。

人気ブログランキング
【脱サラ大家日記の最新記事】