第二次民泊ブーム

2025.03.27



近年、訪日外国人の激増、来月開幕の大阪万博開催など、

大人数で泊まれる宿泊施設の供給不足等から民泊開業が盛んです。




第一次民泊ブームだった2015年頃。

当方も京都の所有物件で数年間Airbnb民泊を行っていました。



まだ法規制が明確に整備されていなかった時期です。

その後2018年に民泊新法が施行されたタイミングで当方は撤退。



これ以降は民泊を行っていません。

ここ数年、上記理由で新規参入者が増え、第二次民泊ブームです。



しかし聞けば、ただ開業すれば儲かる時期は終わっているようですね。

何らかの差別化をしないと過当競争に巻き込まれているようです。



収支の割に手間を考えたら普通賃貸の方がよいのでは?

と判断される事業者もチラホラ出てきているようです。



他の民泊にはない付加価値、サービスが必須になりつつあります。



当方は現在の事業形態や時間効率などを考えると、

もう再参入することは無いかなと思います。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 17:00 | Comment(0) | 民泊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: