関西大家の会発足

2009.11.14

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


昨日は、19時から道頓堀ホテルの宴会場を借り切って、関西大家の会の懇親会を開催させていただきました。


84685284c.jpg


賃貸住宅フェアn大阪で講師をされた和合実さんのご挨拶、投資家けーちゃんの乾杯の後、3時間に渡って各所で熱い不動産談義が取り交わされました。

中締めで、賃貸住宅新聞社鰍フ大阪支店長山本さんがご挨拶。
集合写真を撮影後、水戸大家さんプレゼンターによる大?抽選会が開かれました。

最後は東京大家の会主催者のジェービルさんに一本締めで締めくくって頂き、大盛況の内に終えることが出来ましたひらめき

ご参加頂いた皆様。
1人1人ゆっくりお話しできなかったのは残念ですが、お会いできて嬉しかったです!

本日、関西大家の会も約50人規模で正式発足しました。
今後は、紹介により会員を募りながら、全国の大家の会とも情報交換していければと思います。
とりあえずメーリングリストを整備し、今後の展開を検討していきたいと思います。
宜しくお願い致しますわーい(嬉しい顔)


ここからは余談ですが・・・、
その後、2次会、3次会と引き続き盛り上がりましたぴかぴか(新しい)
終電のなくなってしまった私とりゅうさんは、水戸大家さん宿泊のホテルにこっそりと潜入。

男三人。
裸の付き合いです(笑)
水戸大家さんは深夜にカップラーメンすすっていました^^
りゅうさん、ツインベッドの隙間で爆睡中です眠い(睡眠)

↓↓↓
CA3A0643.JPG


朝まで仮眠後、こそっとチェックアウト(笑)
結局朝帰りとなりました。
今夜はよく寝れそうですわーい(嬉しい顔)



posted by ゴン at 20:00 | Comment(38) | 関西大家の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

賃貸住宅新聞(関西大家の会発足会)

2009.11.25

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


先日発足した関西大家の会

発足会の様子が、11/23号賃貸住宅新聞の4面に記事となってました。
↓(拡大可)
CA3A0663.JPG


思いの他、大きく取り扱って頂き恐縮です^^;
「松田英明オーナー○」と「松田英朗オーナー×」が混在するのはご愛嬌ですね(笑)

集合写真。
ちょっと見難いですが、「若旦那」のTシャツが一番目立っております^^
あっ、
変な集団ではありませんヨ(笑)

プレッシャーを感じたわけでは有りませんが・・・(汗、
来年から不定期で講師の方を招いてセミナー&懇親会を企画中です。
第一回の詳細がまとまりましたら本ブログとメーリングリストで告知したいと思います。
定期的に、勉強しながら情報交換出来る場を提供できれば良いかなと思っていますぴかぴか(新しい)


明日から数日、遊びで仕事で北海道に行って来ます。
滞在中は予定がビッシリ。
粛々とこなして来たいと思いますわーい(嬉しい顔)



posted by ゴン at 22:00 | Comment(24) | 関西大家の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

関西大家の会ホームページ

2010.01.23

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


関西は昨日も一日良い天気でしたね晴れ
今日はちょっと宣伝ですわーい(嬉しい顔)

数年前から、関西のブロガー同士で情報交換している内に、自然発生的に会合が開かれるようになり、その流れをくんで関西大家の会を発足したのが昨年11月。

その後、たった3ヶ月で60名を超える会員数に恵まれ、事務局としてまるこさんにも加わって頂きました。

明日には投資家けーちゃんを招いての第1回セミナー&懇親会が開かれます。

↓寺尾恵介さん(投資家けーちゃん)著書




今から明日がとっても楽しみです^^

3月の第2回セミナー&懇親会には、なんと、四国のカリスマ投資家内海芳美さん(うっちゃん)が講師として関西大家の会に登場予定です!

↓内海芳美さん(うっちゃん)の著書



ところで・・・、
悪戦苦闘?しながら関西大家の会ホームページも開設いたしました。
少しずつ、改良していきたいと思います。

関西大家の会への入会基準等はホームページをご覧下さいわーい(嬉しい顔)

皆様。
関西大家の会をよろしくお願い致します^^


<今日の言葉>
「笑って前へ!」
人は真面目に生きようとすればするほど
思いがけない挫折を味わうことがある。
だから何度でも立ち上がろう、何度でも踏みだそう。
笑って前へ。笑って前へ。



posted by ゴン at 01:09 | Comment(12) | 関西大家の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする