関西大家の会第1回セミナー&懇親会

2010.01.24

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


昨日は、関西大家の会の第1回セミナー&懇親会を、大阪市内で開催。
参加者数は会場定員を超える30名強で、広島や名古屋等、幅広い地域からお越し頂きました。

講師は寺尾恵介さん(投資家けーちゃん)で、セミナータイトルは、
「ハッピー&リッチな不動産投資家になるための20の質問」

投資家けーちゃんが、多くの大家さんと交流することで得た経験やノウハウを、Q&A方式でお話し頂きました。

CA3A0861.JPG


不動産投資に向いている人の特徴や最強の不動産投資家のお話し等、最初に陥りやすいワナについて、とっても分かりやすく解説頂きましたひらめき

その後は、近隣のお店を貸し切っての懇親会を開催。
初めて利用したお店でしたが、とってもオシャレでした。
CA3A0865.JPG


二次会は、更に場所を移して刺身三昧。
CA3A0866.JPG


なにぶん、初めての開催で至らない部分が多々あったと思います。
次回以降の課題にしたいと思います^^

今回の出席者様。
不動産投資をこれから始められる方から既にセミプロレベルの方まで様々でしたが、皆様の本業も様々。

一例だけでも、
・医師
・たこ焼き店経営者
・株式トレーダー
・年収1億円のアフィリエーター
・整骨院院長
・建築士




全部書ききれず申しわけありません。。。

不動産投資家の集まりですが、ちょっとした異業種交流会でもありますひらめき

名古屋の寺子屋大家会スターリーさん(中西さん)とも膝を突き合わせてお話ししました。
関西大家の会でもいろんな企画がひらめきましたぴかぴか(新しい)

皆様のお役に立てる会を目指していきますので、今後とも関西大家の会
よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)


<今日の言葉>
「辛い今こそ脱皮の時」
心は絶え間ない成長を望んでいるのに
あなたは古い小さな鎧をまとっている。だから辛い。
さあ、脱ぎ捨てよう、さあ、はばたこう。
新しい世界が待っているから。



posted by ゴン at 13:00 | Comment(18) | 関西大家の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うっちゃんセミナー

2010.01.31

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


昨日は、四国の香川県高松市で開かれたうっちゃんのセミナーに参加してきました。
ma510さん、まるこさんと大阪市内で合流し、明石海峡大橋→鳴門大橋を経由して四国へ。
↓ぽかぽかドライブ日和でした晴れ
CA3A0899.JPG


3時間弱かかって、ちょうどお昼に高松市内に到着しました。
せっかくなので、市内で有名なうどん屋さん「竹清」へ。
↓竹清のうどん
CA3A0902.JPG


ちくわの半熟卵のアツアツてんぷらが最高でした。
腹ごしらえが終わったところでセミナー会場へ。

↓会場近くにひだまり不動産の車が停まっていました。
CA3A0903.JPG


会場には一番乗りでした。
うっちゃんさんともご挨拶。
昨年、星輝さんと電撃訪問した時も手ぶら。
今回も手ぶらでした。申し訳ない。。。。

セミナー内容。
スライドによる実例写真が盛りだくさんで視覚的に勉強させて頂くと共に、後半のディスカッションでは、オフレコ話を含む具体的な内容をお聞きできて、リノベーションで注意する点をたくさん学ばせていただきました。

3月に開催予定の関西大家の会うっちゃんセミナー。
開催がとっても楽しみになりました^^

セミナーが終わったのが夕方。
帰りは、瀬戸大橋経由で岡山へ。
もちろん、隠密投資家さんに会うためです。

岡山県下の某ICを降りてしばらく走ると、隠密投資家さんが最近格安で購入され、リフォームが終わったばかりの「隠密床の間ゴールド戸建」物件へ。
岡山の投資仲間である、貸主.comのOさんとmtanaさんもわざわざ駆けつけて頂きました^^

CA3A0907.JPGCA3A0908.JPGCA3A0906.JPG


床の間、確かにゴールドでしたが、いやみが無く、とっても良かったです!!
素晴らしさが写真で表現しきれないのが残念です。

この物件。
ハウスメーカー製の建物だそうで、敷地内駐車場は余裕で5台とめられ、家庭菜園も出来ます。

とにかく驚きの購入価格。
すべてにおいてびっくりしました。
関西でこの購入価格はありえないです。
自分が住みたくなりました^^

その後、近くのお店で不動産談義。
話しが尽きない中、惜しみつつ岡山を出て、関西に帰ったのが日付も変わった午前様でした。

とても充実した1日となりました。
高松や岡山でお会いした皆様。ありがとう御座いましたわーい(嬉しい顔)


<今日の言葉>
元旦から続けてきた今日の言葉シリーズ。
1ヶ月限定で書いてきましたが、本日は1/31。
今後も、不定期でたま〜に書くかもですが、惜しまれつつ?本日で終わりにしたいと思います^^

「すべては幸せの前触れ」
どんなに辛くとも、
後になって幸せの前ぶれだったと笑うことができる。
そうなるように努力できるのが人間の素晴らしさ、
あなたの立派さなのだ。



posted by ゴン at 19:00 | Comment(20) | 関西大家の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

関西大家の会 2010年第2回セミナー&懇親会

2010.02.28

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


関西大家の会が発足して約4ヶ月。
今年に入って1月からは、隔月でセミナー&懇親会を開催しています。

1月開催の第1回セミナーは、投資家けーちゃんを迎えて盛大に行われました。
セミナーの様子はこちらへ


そして今回。
3月13日に大阪市内で開催予定の第2回セミナーのお知らせと参加者募集のご案内ですひらめき
今回の講師は、四国のカリスマ投資家うっちゃんこと内海芳美さんです。


<内海芳美さん プロフィール>
1960年香川県生まれ。夫と2人の娘の4人家族。
共働きの兼業主婦時代に、自宅の住み替えを繰り返しながら、一戸建て、区分所有マンション、RCマンション(1棟もの)、木造アパートなどを所有。
さらに06年「ひだまり不動産」を設立。
現在、地元・高松や東京都内で中古住宅のリノベーションを次々と手がけられ、女性起業家としても注目されている。


↓著書



今回のセミナー。
リノベーション技術の素晴らしさを勉強できるのは当然なのですが、
ごく普通の主婦だった内海芳美さん(うっちゃん)が、鰍ミだまり不動産を立ち上げられてから、短期間の間になぜ、高松市内を中心とした四国で押しも押されぬ存在になれたのか。

女性起業家としてなぜ成功する事が出来たのか、という観点からも、勉強になること間違い無しだと思います!

参加費は、セミナーと懇親会の参加費がセットになってたったの1万円/人。

3月13日(土)。
ご都合が合えば、セヒご参加ください!

お申込みお待ちしております^^

↓↓↓
締め切りました。
有難うございました!




posted by ゴン at 00:30 | Comment(2) | 関西大家の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする