長崎訪問

2009.02.02

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


昨日もちょっと触れたのですが、2月9日に一泊二日で一人長崎へ行く事にしました。
約半年ぶりの訪問です。

今回は、管理会社の方々と満室祝いを兼ねた忘年会&新年会?ビールが主な目的です^^
もちろん行くからには、物件の状態確認と手入れもしてくる予定です。

今、長崎市ではランタンフェスティバルの真っ最中。
2/9がちょうど最終日みたいです。
↑管理会社の方に教えていただきました^^

折角なので見学してこようかなぁ〜と思っています。

今回は作業があまり無いので、車でなく飛行機で行く予定です。
時間が合えば皆さんとお会いしたかったのですが、飛行機移動で滞在時間も短く今回は難しそうです。。。

次回は、ゼヒ車で長崎に行きたいと思っていますので、その際には岡山や福岡にも寄って投資家の皆様にお会いしたいなぁ〜と思っていますわーい(嬉しい顔)



posted by ゴン at 20:36 | Comment(12) | 3.長崎アパート(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長崎より

2009.02.09

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


今朝、自宅近くで仕事を1つこなしてから、お昼過ぎの飛行機で長崎へ到着致しました。
↓伊丹空港で買ってラウンジで食べたタコ飯弁当。980円也。
CA3A0224.JPG


残念ながら長崎は雨デス。。。
さらに降機後、携帯の電源を入れるとえびちゃんから着信が・・・。
2回に分けて、30分ぐらいお話したでしょうか。

しかし、同じ投資家仲間がいるのは心強いですネ!^^
えびちゃん、お電話有難う♪


その後、長崎アパートの確認をして、今はホテルにチェックインしています。
今夜は、管理会社の担当者様と「満室祝い&忘年会&新年会」の開催を予定していますわーい(嬉しい顔)
美味しいレストランビールを堪能してきたいと思います!
長崎市で現在開催されているランタンフェスティバルも最終日。
時間があれば見学したい所ですひらめき

ところで余談なのですが、全国にはさまざまなお祭りがありますよね。
以前読んだ単行本のお話によると、多種多様に見える全国の祭りも、本来はどれも同じものなんだそうです。
元々の語源は神様を「祭る」という意味で、「神をお迎えし、もてなし、喜んでいただいて、お送りする」というのが原点だそうですヨ。
いろいろな祭りがあるように見えるのは、そうした祭りの儀式全体の中から、ある部分だけが切り取られ、時代とともにデフォルメされていったからなんだそうです。

あっ、「フェスティバル」は、祭りとまた違うのかな〜(笑)あせあせ(飛び散る汗)
いずれにしてもお祭り見るのってワクワクしますよねわーい(嬉しい顔)

では、行って参ります時計



posted by ゴン at 18:00 | Comment(17) | 3.長崎アパート(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長崎1日目

2009.02.10

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


先ほど、長崎から自宅に戻ってきました。
今回も充実した2日間となりましたぴかぴか(新しい)

昨日の夜は、管理会社様との懇親会会場までの道中、思案橋や銅座、長崎新地中華街あたりを一時間ほど歩きながら、ランタンフェスティバルの雰囲気を堪能してきました。

↓長崎市街地の雰囲気
CA3A02261.JPGCA3A02281.JPGCA3A02291.JPG



思ったより大規模で、長崎市街地全体が飾り付けされていてなかなか華やかでした。

その後、管理会社の担当者様とお店で合流し、3人で一次会+二次会と24時過ぎまで5時間ほど話に花を咲かせました。
何のお話したのかなぁ・・・・(笑)
でも本当楽しかったです^^

たまには、管理会社様とのお付き合いも楽しいものです!
現在は満室なのですが、これからも管理をよろしく!と念押しさせて頂きました^^

そして2日目。
素敵な投資家様との出会いがありました^^
続きは明日以降に書きたいと思います。
今日は寝ます・・・眠い(睡眠)



posted by ゴン at 22:59 | Comment(4) | 3.長崎アパート(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする