売却活動を始めている新築分譲マンション。
1社で細々と様子見の売却活動をしていましたが、高い価格設定もあって反響ゼロ

ゴールデンウィークも明けた事から、昨日、適正価格に再設定して、新たに5社と一般媒介契約を締結してきました。(合計6社)
内3社はレインズにも登録して頂いたようです。
そしたら週末の今日、早速2組の問合せがありました。
やっぱり、価格が適正でないと問合せ無いんですね^^;
しかし問合せの2件。
@女性 入力個人情報:Eメールアドレス+携帯番号
A男性 入力個人情報:Eメールアドレス
いずれも匿名(性別のみ)のメール問合せによる資料請求のみ。。。
名前や年齢、住所すら分からないそうです。
内覧もあるかどうか・・・

問い合わせされる方も、しつこい営業を恐れて個人情報は出来るだけ教えたくないのかもしれないですね。
いずれの仲介会社様も「オープンハウス」をさせて欲しいとの申し出がありました。
ネットやチラシなんかよりもヒット率が高い?そうです。
いずれにしても、各仲介会社様には頑張って欲しいです
