平成初期(特に平成2年築)の1棟物収益物件。
全国各地で数多く建築されましたよね。
当時はバブル真っ只中。
建築ラッシュでした。
収益物件の売買サイトを見ていると、平成2年築の売物件をよく見かけます。
先日、入札方式の売物件を見学してきたのですが、この物件もまさに平成2年築。
仕様も「ザ・バブル」な建物でした。
約70m2の部屋が10戸で地下に機械式駐車場が付いた豪華マンション。
収益物件とは思えない造作の数々でした。
各戸の玄関
↓
分譲マンションでもなかなかお目にかかれないデザインと重厚感。
実際にずっしりとした扉でした。
LDK内装
↓
まるで店舗内装のよう。
多少痛んではいますが、表面改装で十分に再生できそうです。
全空状態で長期間放置されたこの物件。
役員社宅として使われていたとか。
屋上防水も完全に切れ一部雨漏りを起こしていましたが、買値によっては再生して十分に収益が出そうな物件。
とりあえず、入札してみました^^