札幌マンション3号。
昨年秋購入後、管理会社様の努力もあって空いていた空室は着実に減少。
現在1室空のみになりました。
前所有者様の放漫管理経営で管理状態は最悪。
1つ1つクリアしていき現在に至ります。
近隣商業地域のRC造で表面利回り約26%。
現況建物では、容積率を約60%しか消化していないのにです。
当然安く買えたのは放漫経営以外にもたくさんの理由があってのもの。
一番の急務は建物状態。
大規模修繕を行う必要があります。
先日、デザイン事務所にデザインを依頼していました。
↓
2014.03.07 「デザイン事務所に依頼」
そのデザイン案が出てきました。
建物外観は大きく変貌。
特にエントランス廻りは印象が大きく変わる予感です。
また各階共用廊下も昭和風の現況から一変。
シンプル案と思い切った案の2つが出てきました。
現状
↓

思い切った案
↓

シンプル案は普通の長尺シート床+塗装仕上げの案。
管理会社担当者様とも相談し詳細を決めたいと思いますが、シンプル案をベースに考えたいと思っています。
あとは、デザインを実際に再現するための見積もり作業です。
建物がどのように蘇るか。
私自身が楽しみです。