大規模修繕等の打ち合わせ

2014.05.19



所有物件の打ち合わせで札幌に来ました。

気が付けば、北海道には、札幌マンション1号、2号、3号、4号、千歳アパートの5棟を所有。
関西地区と並ぶ2大投資拠点になりました。

これも管理会社様をはじめとしたチーム力があってのもの。
不動産賃貸業は様々な人との繋がりの上に成り立っていると再認識です。



札幌マンション3号は来月に大規模修繕を予定しています。

外壁塗装や共用部改修をはじめ、屋上防水も検討が必要。
現地でリフォーム会社担当者様を交え、詳細な打ち合わせを実施しました。



先日、大規模修繕に先行して実施したプロパンガスへの切り替え。


2014.05.09 「都市ガスからプロパンへ」



様々な制約で横長のプロパンボンベ設置場所になりましたが、きれいに収まっていました。
ボンベカバーもよい感じです。



DSC_0053.jpg



しかし、現地で確認すると外壁はボロボロ。
大規模修繕で早くよみがえらせたいと再確認しました。



posted by ゴン at 22:20 | Comment(0) | 19.札幌マンション3号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大規模改修工事スタート

2014.06.19



札幌マンション3号。
大規模改修工事がスタートしました。

まずは足場工事から。
バス通りに面しているので、歩行者等の安全性に配慮した足場が必要との事。
隣地の月極駐車場や金融機関にも配慮が必要でした。

足場完成に3日を要しました。



DSC_0094.jpg



建物内外装の改修工事以外に、電気設備や防災避難設備等の改修工事も同時に行なう計画です。
天候次第ですが、8月までには完成予定。
出来上がりが楽しみです。



天候と言えば、、、
こちらに来て北海道では天候が優れない日々が続いています。

ニュースによると、札幌は13日連続で雨が降っているとか。
6月としては58年ぶりの長雨だそうです。

今日もいつ雨が降ってもおかしくない空模様。
もし今日降れば、6月の最長タイ記録だそうです。

この先、雨が降り続くと外壁塗装工事の工程に影響します。
そろそろ終わりにして欲しいとことです^^;



posted by ゴン at 17:50 | Comment(0) | 19.札幌マンション3号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

試し塗り

2014.06.20



札幌マンション3号の改修工事。
建物配色はデザイナーさんに依頼して既にパースが完成しています。


2014.03.07 「デザイン事務所に依頼」



但し、細かい部分の色が確定していません。
候補の色を実際に調合して頂き、試し塗りをお願いしました。



DSC_0080.jpg



実際に塗ってもらうとイメージと異なるものですね^^;
この赤なんかは、実際に見るとくすんだ昭和風。
なかなか難しいです。


試し塗りがとても重要だと再認識。
少しずつ確認しながら色決めしていきたいと思います。



posted by ゴン at 17:00 | Comment(0) | 19.札幌マンション3号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする