「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!
お正月を含めた年末年始、今日までゆっくりと休ませて頂きました。
明日、今年初の共用部清掃に行って、始動しようかなぁ〜と考えています。
ブログも今日から新たな気持ちで頑張りたいと思います
ところで今朝、1月分家賃の入金状況をネットで確認していてある異変に気付きました。
札幌マンション購入資金として、ある銀行から借り入れをしているのですが、今月分返済金が口座から引き落とされていない事がわかりました。
この銀行からは、ノンリコースローンで借入しているからなのか、お金の流れが少々複雑です。
札幌管理会社様からの家賃入金は、ゴン名義の口座Aへ入金になるのですが、口座Aからは、私が勝手に引き出す事が出来ないようになっています。
(入金のみ可で出金は不可の口座です)
口座Aからローン返済分が引き落とされた後に、残りの残金は、全額ゴン名義の口座Bに銀行により自動的に振替が行なわれます。
口座Bは私が自由に使える口座です。
(いわゆる普通の口座です)
口座Aからのローン引き落とし日が毎月2日。
口座Aから口座Bへの残金自動振替日が毎月5日。
つまり、管理会社からの家賃入金があっても、ローン返済分が引き落とされてからでないと、自由に使える口座Bに入金にならないようになっているのです。
銀行様もしっかりしています。。。
今日は5日。
口座Bに入金になっていたのですが、いつもより明らかに多い入金額。
2日に引き落とされるはずのローン返済が行なわれていなかったのです。
今年の年末年始こよみは、昨日の4日までが休日扱い。
2日のローン返済分も休日空けの5日処理になっていたのでしょうが、口座Bへの振替えが先に処理されてしまい、ローン返済分の引き落としが行なわれていないようでした。
2日や5日等の設定は、全て銀行が勝手に指定してきた日付で、こちらには非がありませんが、滞納による事故扱いにされては困るので、すぐに銀行担当者にTELしました。
夜になって銀行担当者様よりTELがありました。
「このたびは不手際申しわけありません。現在、本部で修正処理中です。引き落とし方法は後日ご連絡いたします」
との事でした。
年始早々、こんなトラブルもあるんですね。。。
今年を暗示していなければ良いのですが^^;
ところでこの年末年始、個人的にいろいろと動きがありました
また明日以降に書いていきたいと思います。
銀行トラブル発生!
2009.01.05
金利6.825%?
2009.01.19
「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!
ある資料を読んでいたら、凄い内容が・・・・。
某ファンドさんの昨年末のリファイナンス金利がなんと6.825%になったそうです!
もちろん利回りではないです。
ファンドさんが金融機関に支払う金利です
今までは、たいていのファンドでリファイナンス金利1%台でした。
しかも無担保無保証がほとんどでしたよね。
これは・・・・・、
ニューシティーに続き、このファンドさんも厳しい状況に置かれちゃったと思います。
ファンドさんの平均利回りは大体5%台(あくまで推定です)でしょうから、この金利では完全な逆ザヤですよね。
マイナスです。
物件の切り売りで乗り切るのでしょうかね・・・
今後の成り行きから目が放せません。
こんな情報を聞いちゃうと、自分で操作できないREATファンドよりも、現物不動産投資のほうが断然賢い投資方法なのでは?って考えてしまいます。
あっ、これポジショントークですねー^^
ある資料を読んでいたら、凄い内容が・・・・。
某ファンドさんの昨年末のリファイナンス金利がなんと6.825%になったそうです!
もちろん利回りではないです。
ファンドさんが金融機関に支払う金利です
今までは、たいていのファンドでリファイナンス金利1%台でした。
しかも無担保無保証がほとんどでしたよね。
これは・・・・・、
ニューシティーに続き、このファンドさんも厳しい状況に置かれちゃったと思います。
ファンドさんの平均利回りは大体5%台(あくまで推定です)でしょうから、この金利では完全な逆ザヤですよね。
マイナスです。
物件の切り売りで乗り切るのでしょうかね・・・
今後の成り行きから目が放せません。
こんな情報を聞いちゃうと、自分で操作できないREATファンドよりも、現物不動産投資のほうが断然賢い投資方法なのでは?って考えてしまいます。
あっ、これポジショントークですねー^^
アパートローン借入金利
2009.02.27
「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!
今日、ある銀行様(某都市銀)から一通の封書が管理法人宛てに届きました。
????
こういった書類。
なんか、意味も無く緊張します。
もちろん悪い事はしていませんが・・・
で、
開封すると、借入金利の変更のお知らせでした
昨年10月と12月に、日銀は政策金利をそれぞれ0.2%引き下げましたよね。
この銀行様、今年1月に0.2%下げてくれていましたが、3月からさらに0.2%下がるようです。
約3ヶ月遅れの反映です。
金利を上げる時は、すぐに反映されるような気がするんですけどね〜^^;
いずれにしても下がる事は大歓迎です!
ところで貸出金利の基準って、銀行によって色々ですね。
今回通知を頂いた銀行様(某都市銀)は、日銀の政策金利に合わせて行内基準金利を変更してくれます。
なので、金利の推移が容易に判断できます。
が、私が借入している別の銀行様(某地銀)では、独自の行内基準で金利を決めています。
2007年のゼロ金利解除から政策金利0.5%になった時には、連動して貸出基準金利も上げたそうですが、昨年からの金利引下げ段階では、今のところ全く変更していないそうです。
(4月にまとめて下がるのかな?)
この条件で借入をしているので理解はしているのですが、少しずるいな〜って思ちゃいます^^;
この銀行様が、日銀の政策金利変更に関係なく、「基準金利を10%に変更しました」って宣言すればそうなる契約なのです。
関西に根付いた老舗地銀なので、そんなことはしないと思うのですが・・・、
繰上返済、この銀行(某地銀)の借入分から真っ先にしておこうかな〜
今日、ある銀行様(某都市銀)から一通の封書が管理法人宛てに届きました。
????
こういった書類。
なんか、意味も無く緊張します。
もちろん悪い事はしていませんが・・・
で、
開封すると、借入金利の変更のお知らせでした
昨年10月と12月に、日銀は政策金利をそれぞれ0.2%引き下げましたよね。
この銀行様、今年1月に0.2%下げてくれていましたが、3月からさらに0.2%下がるようです。
約3ヶ月遅れの反映です。
金利を上げる時は、すぐに反映されるような気がするんですけどね〜^^;
いずれにしても下がる事は大歓迎です!
ところで貸出金利の基準って、銀行によって色々ですね。
今回通知を頂いた銀行様(某都市銀)は、日銀の政策金利に合わせて行内基準金利を変更してくれます。
なので、金利の推移が容易に判断できます。
が、私が借入している別の銀行様(某地銀)では、独自の行内基準で金利を決めています。
2007年のゼロ金利解除から政策金利0.5%になった時には、連動して貸出基準金利も上げたそうですが、昨年からの金利引下げ段階では、今のところ全く変更していないそうです。
(4月にまとめて下がるのかな?)
この条件で借入をしているので理解はしているのですが、少しずるいな〜って思ちゃいます^^;
この銀行様が、日銀の政策金利変更に関係なく、「基準金利を10%に変更しました」って宣言すればそうなる契約なのです。
関西に根付いた老舗地銀なので、そんなことはしないと思うのですが・・・、
繰上返済、この銀行(某地銀)の借入分から真っ先にしておこうかな〜
タグ:アパートローン