自身、初体験の大きな事故が起こりました。
監視盤の『ポンプ故障』が発報。
↓

確認のために地下ピットの蓋を開けて覗くと、、、
↓


写真だと分かりにくいですが10t受水槽が完全に水没。
高さ7〜8mもある地下ピットの大空間が完全に水没していました。。。
当然、給水ポンプも完全に水没。
↓

原因は『定水位弁(FMバルブ)』。
突発的に不具合を起こして閉止されず、受水槽から水がオーバーフロー。
地下ピットが完全に浸水してしまいました。
100t前後の水が漏水したと推定されます。
事故申請は行いますが、
復旧には時間が掛かりそうです。。。