オーバーローン 請求書整理

2018.02.08



今月末竣工の新築アパート。


申込&契約者数。
ちょうど半分(6/12)まできました。



今週末あたりからはパース図だけでなく、現地内覧も可能になりますので、申込のペースアップを期待したいところです。





今回、建築費用の融資をオーバーローンで受ける予定です。


融資項目には、
分筆、表題、保存の各登記費用や火災保険、契約書印紙代まで含まれます。




当然、引き渡し決済時に融資を受けるために各請求書等のエビデンスが必要なのですが、当初の見積金額から変更になっている項目も多々あります。


また新たに追加になった項目もあります。




融資承認時に提出した見積総額より減額になった場合ですが、
当然、融資額も減額されます。




現在、各請求書を整理して集計している最中です。


金消契約までに融資額を確定させてすっきりさせたいです。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 23:40 | Comment(0) | 25.札幌マンション6号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

施主検査もどき

2018.02.15



札幌に滞在しています。



細かい部分を残し、ほぼ完工した新築アパート。


現地の確認をしました。





今回は、美味しいものを食べるのが施主検査が目的ですが、、、

担当者様がすでに厳しくチェックいただいていました。



壁には補修要を示すシールテープがいっぱい。


ほんと、ありがたいぐらい細かくチェック頂いています。




クロス職人が見たら、泣きそうな指摘数ですが、

クロス柄が合っていなかったり、継ぎ目が目立っていたり、、、




仕方ないかなと思います。




+++



今回の新築は全室照明器具付き。


クロスデザインにあわせ、各部屋、全て照明器具が異なります。





こんなデザインの照明器具、初めてみました。




20180214_150008.jpg





ようやく完成が見えてきました^^




人気ブログランキング




posted by ゴン at 23:30 | Comment(6) | 25.札幌マンション6号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

建築中アパート 満室見えたか

2018.02.17



完成間近の新築アパート。

施主検査も先日行い、現在、ダメ工事の真っ最終。



あと一週間ほどで竣工予定です。





申込&契約者数ですが、10/12まできました。


満室まであと2室。





正直、竣工前にここまで決まるとは想定外。

素直に嬉しいです。




満室も見えたか。。。

ここまで来たら今月中に満室を達成したいです。





札幌はまだまだ雪。



wiethow.jpg





春はまだ遠いですね。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 23:59 | Comment(5) | 25.札幌マンション6号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする