札幌の店舗物件。
本日、無事引き渡し決済になりました。
今回は現金決済。
しかも月末で混んでた為、金融機関のブースを借りることが出来ず、
窓口の待合スペースで決済しました。
特に大きなトラブルもなく無事完了。
晴れて所有物件となりました。
決済後、まずはテナントのオーナーに面会。
和やかにまずはご挨拶から。
しかし、本番はここから。
賃貸借契約の継続を基本としながらも、まずは家賃交渉を行いました。
なぜなら、今までの家賃は明らかに割安。
近隣家賃相場をご説明し、当方希望の家賃条件を伝えました。
当方からは現行家賃の1.65倍アップを提案。
2時間近く交渉した結果、現行家賃の1.3倍アップで決着しました。
テナントオーナー様も今までが激安だったのは理解していたようです。
だいぶ難航しましたが、、、なんとか合意出来て良かったです。
租税公課以外は全て賃借人様の負担。
建物修繕も賃借人様の負担なので、表面利回り≒実質利回りになりました。
そのあとは隣地所有者様にご挨拶。
本当は隣地を買い取りたいのですが、今回はご挨拶だけにしました。
少し(かなりかも)長期戦になりそうです。

人気ブログランキング