着々の大規模改修工事

2019.06.25



札幌マンション7号。

大規模改修工事、順調に進んでいるようです。



IMG_2609.jpg






シーリング工事が終わったあたり。




IMG_2615.jpg






今回は、タイル面も全塗装してイメージを一新する予定です。




イメージパースを手渡して塗り分けをお伝えしているのですが、

今回のチェックで塗り分けポイントに間違いがあることが発覚しました。



現地打ち合わせでしっかり話し合ったつもりでしたが、

それでも間違いは起こりますね^^;



定期的な現場チェックは必須です。




今回はまだ塗装初期だったので、すぐ対応して頂けそうです。


完成が楽しみです。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 15:20 | Comment(0) | 27.札幌マンション7号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

携帯基地局 値上げ交渉決着

2019.06.28



今年1月に購入した札幌マンション7号。

建物が全体的に傷んでいて空室も5室ありました。



空室の原因は、前所有者の募集形態にあったと推定。



物件購入後すぐ、客付け募集に注力した結果、

空室は残1室までになりました。



想定より少し時間はかかりましたが、満室が見えてきました。



さらに、全体的に傷んでいた建物も再生させるべく、

現在、大規模改修工事に着手。


まもなく完成予定です。



古臭かったマンション名も変更。


マンション名も外観も全て一新です。




そして今回の本題、屋上にある携帯基地局。



購入前から、明らかに安い賃料だと断定していたので、

購入直後から携帯電話会社と値上げ交渉を行ってきました。



2019.01.26 『携帯基地局の値上げ交渉』




最近の大手携帯電話会社は、総務省から携帯電話料金の値下げを迫られ、

2年縛りの解約金も1000円にする案が出ています。



交渉開始当初は、本物件の賃料相場には一切触れず、

「値上げできる環境にない」の泣き落とし的?主張の一点張りでした。



その後の交渉は、しばらく平行線のまま。



しかし、諦めずに約半年間粘り強く交渉した結果、

約20%の賃料アップで話しをまとめることが出来ました。



・関西大家の会で知り合った携帯基地局に詳しい方の意見
・当方が所有する携帯基地局付き別物件との賃料比較
など



「やみくもに値上げして」ではなく、

根拠を持ち理論整然と交渉継続したのが良かったです。



結果、本物件の利回りもアップ^^

素直に嬉しいです。




本物件の屋上には、携帯基地局が2社あります。

もう1社との交渉も加速させ、合意を目指したいと思います。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 17:27 | Comment(0) | 27.札幌マンション7号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

屋上防水工事

2019.07.08



札幌マンション7号の大規模改修工事。

予定工期より少し遅れていますが、着実に進んでいます。



屋上防水も、改修工事が進んでいますが、

アンテナ支柱が多く、配管ラックを携帯会社に浮かして頂いてからの工事。



それでもラック等が邪魔をして、施工に手間取っているようです。




20190707_145354.jpg 20190707_145343.jpg


20190707_145333.jpg






こういった携帯基地局設備に対して、家賃を頂いているわけですが、

メンテナンス実施時は、無償で配管ラック等を浮かせてくれます。



空きスペースを貸し出して家賃を頂けるわけですから、

建物所有者にとってはメリットが大きいです。



今週には足場が外れそう。

完成が楽しみです。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 17:20 | Comment(0) | 27.札幌マンション7号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする