旧所有者と電話交渉開始

2019.05.29



昨日の続きです。

まず旧所有者と接触出来ないことには話がはじまりません。




入札前に現地調査した時、

現地の看板等で旧所有者の連絡先はわかっています。



現在、職権で所有権移転登記は手続中ですが、

残代金を納めた時点で、法的には当方が所有権を取得しました。



そこで、まずは電話してみることにしました。






出ない可能性も想定していましたが、、、

普通に電話に出て頂けました



電話のやり取りも至って普通で紳士的態度。



今回の差押。

話しぶりから、とても無念だった様子が伝わってきました。



旧所有者自身が金銭的に困窮したのではなく、

連帯保証人になっていた別会社がデフォルトした結果、差押にあったとの事。



とても無念だったと思います。



各入居者様の賃貸借契約書や鍵一式、

建物の完成図書類はすべて引き継げそうな雰囲気でした。



しかし、電話だけで一切安堵はできません。

いきなり音信不通になったり、非協力的態度になる可能性もあります。



まずは早々に旧所有者と直接面会し、確実に引き継ぎを受けるまで、

気を引き締めていこうと思います。



あと、

『他人の連帯保証人は気安く受けるな』ですね。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 18:10 | Comment(0) | 28.札幌マンション8号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧所有者と面会

2019.05.31



落札した札幌マンション8号。

旧所有者と電話で接触し、好感触でした。



しかし、直接面会してお話しするまで油断できません。



早速アポを取り、

無事、旧所有者様とお会いすることができました。



他法人の連帯保証人になったがために、

本物件が強制売却になった経緯を詳しくお聞きしました。



お金に困っている感じはなかったのですが、

まとまった手元資金が無いがために強制売却になったようです。



旧所有者様は該当建物に事務所を構えています。



引き続き家賃を払って入居したいとの意向でしたので、

現在家賃交渉中です。



当初は、強制売却だったことから出て頂く方向で考えていましたが、

今回の経緯をお聞きし、人間性も問題なし。



家賃で合意できれば、

引き続きご入居頂く方向で行こうと思います。



来週には合意できるかどうか確定します。



住居部分は現在満室。

テナント1室が空きなので、募集を頑張ろうと思います。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 17:50 | Comment(0) | 28.札幌マンション8号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

苦戦する1階テナント募集

2019.08.17



5月に購入した札幌マンション8号。



差し押さえされた物件の売買でしたが、

引渡し前から住居部分は満室。



所有者変更&管理会社変更等で各入居者様と接触した担当者様の情報では、

とても良い方ばかりだそうで、なにもトラブルがなかったそうです。



あとは空いている1Fテナント部分。



先日募集開始しましたが、、、

反響が全く無いようです^^;



今までは、差し押さえられた旧所有者が新築してからずっと自己使用。



築30年以上経過する建物ですが、テナント募集は今回初めて。

仲介さんにまだ十分認知されていないと思います。






ただ、テナントって家賃下げたら決まるものでもなく、、、

結局は需要の問題ですね。



立地の良い貸テナント物件は問合せひっきりなしですが、

そうでない物件の場合は厳しいです。



ただ待っているだけではもったいないので、

検討頂けそうな業界に出店の逆オファーを出しています。



慌てず騒がず。

できることからコツコツと実行していこうと思います。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 17:30 | Comment(0) | 28.札幌マンション8号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする